島外から喜界島への主なルート
喜界島へは鹿児島または奄美大島を経由し、飛行機かフェリーを利用します。
鹿児島、奄美大島以外の空港から、喜界島への直行便はありません。 喜界島~鹿児島・奄美大島間は、飛行機はJALグループのJAC(日本エアコミューター)、フェリーはマルエーフェリーA’Lineの喜界航路の運航となります。
新型コロナウイルス感染症の影響で、減便等を実施する可能性があります。ご利用の際は、各社のホームページ等で運行状況をお確かめください。
<喜界島への主なルート>

<とにかく安く行くには>
※GOTOトラベル以外にも、航空会社・フェリー各社がお得なプランを提示することがあります。 来島計画の際には、各社のホームページ等をご確認ください。
首都圏から出発の場合
※首都圏以外の地域から出発の場合は、飛行機を利用するをご覧ください。
奄美大島までスカイマークかピーチで移動、奄美大島から喜界島までフェリーでの移動が最安値になります(約1万円~)。
ただし、JALの先得を利用できるなら、奄美大島から飛行機でも料金はほぼ変わりません。
フェリー料金は年間を通じて同じですが、飛行機は料金の変動幅が激しいので、来島日程に合わせて料金をお確かめください。
奄美大島を経由しない場合は、鹿児島を経由します。
格安航空で鹿児島まで移動し、鹿児島からフェリーを利用するルートが安いです(約1.6万円~)。
鹿児島空港からJALの先得で乗り継ぐこともできますが、最終便の鹿児島出発が13時ごろなので乗継可能な便は限られます。フェリーの場合は、空港から港までの移動時間に留意してください。約1.5時間離れた鹿児島本港北埠頭から17:30出航となります。

<とにかく早く行くには>
飛行機で鹿児島か奄美大島で乗り継ぎ、喜界島まで飛行機で移動します。JAL便利用が最短になります。
鹿児島空港には格安航空も離発着していますが、鹿児島空港で喜界島への乗継がスムーズでない場合があります(羽田発JALで約4時間超)。
奄美大島を経由できる発着空港は羽田(JAL/スカイマーク)、成田(ピーチ)、伊丹(JAL)、関空(ピーチ)、中部(スカイマーク)ですが、乗継時間を入れて最短となるのは羽田/伊丹発のJAL便です(羽田発JALで約4時間)。
