通信・インターネット
(2022年3月現在)
与論島の通信・インターネットの状況をまとめてみました。
携帯電話】
ドコモ、ソフトバンク、auの主要3キャリアに加え、格安SIM会社もサービスを提供しています。
フラットな島なので、概ね電波障害はありませんが、5Gはまだ利用できません。
電波の状況はキャリアによって違うので、サービスエリアは各社のホームページ等でご確認ください。
NTTドコモのサービスエリア
auのサービスエリア
ソフトバンクのサービスエリア
フリーWi-Fi提供スポット
主なフリーWi-Fi提供スポット |
---|
与論町役場(茶花1418-1) |
ヨロン島観光協会(茶花33) |
大金久マリン倉庫(古里16-25) |
与論空港待合所(立長571) |
与論港旅客待合所(立長704) |
砂美地来館(茶花2045) |
中央公民館(茶花1015) |
インターネット回線
インターネット回線はフレッツ光になります。
概ね光回線が敷設されており、フレッツADSLはフレッツ光提供エリアでのサービスを2023年1月末に終了します。
全戸に光回線が届いているわけではないので、入居の際は光回線の引込状況をご確認ください。また、
人が住んでいないエリアでは光回線が敷設されていないことがあり、電柱の新設や光ケーブルの延伸などの費用が追加で必要となることがあります。
インターネット回線敷設工事
申込から接続完了までの日数は、数日で回線工事が終わる都会と違い、時間がかかります。
与論町は役場に「屋外」の回線引込工事を申込、工事費の負担額を納付し、屋外回線引込工事が行われます。
屋外回線工事完了後に、屋内回線工事をNTTまたは光コラボ事業者、プロバイダに回線接続を申し込むことになります。
役場が光ケーブルの工事代金の一部を助成しており、 定額の自己負担額29,000円を申込時に役場に納付します。
※電柱の新設や光ケーブルの延伸などで追加工事が発生する場合は、別途費用負担が発生します。
詳しくはこちら
問い合わせ
総務企画課(☎0997-97-3111、kikaku@yoron.jp