沖永良部島
沖永良部島の主要道路は、県道84号線と県道620号線です。島の太平洋側の海岸線を84号線が、東シナ海側を県道620号線が走り、いくつかの県道が島を横断しています。
沖永良部島の公共交通機関はバスだけで、電車は走っていません。島民のほとんどがバスを使わず、マイカーを利用しています。

沖永良部島の島内交通 目次
路線バス
沖永良部バス企業団
(☎ 0997-93-2054)が運行しています。
5つの路線があります。
① 空港線(知名~余多~和泊~空港)
② 知名・国頭線(知名~余多~和泊~空港)
③ 永嶺線(ながみね)(知名~田皆~大城~和泊)
④ 後蘭(ごらん)線(知名~田皆~大城~和泊)
⑤ ガジマル線(知名~内城~伊延(いのべ)~和泊)
空港から和泊、知名方面へは、①空港線、②知名・国頭線を利用します。空港から和泊までは430円(大人)、約20分です。
沖永良部バスはフリー乗降制度を実施していて、交差点や商店街以外ならバス停以外でも乗り降りできます。利用したいバスが来たら、手を挙げてバスの運転手にお知らせください。
上記5路線以外に、下記のデマンド路線(予約型乗合バス)があります。( )はおとな料金。
⑥ 和泊港~和泊停留所(100円)
⑦ 伊延港~和泊停留所(200円)
⑧ 和泊港~伊延港(200円)
⑨ 知名港~知名停留所(100円)
予約型乗合バスは、フェリーの入港1時間前までに電話で予約します。(9:00~16:00、(☎ 0997-93-2054)。
「和泊停留所」「和泊港」「伊延港」「知名港」「知名停留所」以外では途中乗降はできません。
レンタカー・運転代行・タクシー(2022年3月現在)
空港周辺か、和泊・知名周辺で借りることができます。
ガソリンスタンドは島内に幾つかありますが、和泊・知名の市街地がガソリン代も安いです。市街地から離れると、ガソリンスタンド数が少なくなります。
原付、バイク、自転車、電動アシスト付き自転車のレンタルショップもあります。
谷山モータース(和泊町和泊1207、☎
0997-92-0180)
市街地ではレンタルサイクルを利用するのもよいでしょう。比較的平らと言っても標高240mの大山もあり、周囲56㎞なので、自転車で一周するのは大変です。
↑谷山モータース以外にもあれば、教えてください。
自転車、バイクのみであれば 名村モータースもあります
知名町瀬利覚2192 TEL:0997-93-2254
▷運転代行
レンタカー利用時にアルコールを飲む場合には、運転代行サービスがあります。
料金は和泊~知名で、おおよそ2,500円程度です。現地のお店等で紹介してもらってください。
▷タクシー
タクシーは和泊、知名の市街地では比較的簡単につかまりますが、他の集落では流しのタクシーはほぼつかまりません。タクシーを利用する場合は、タクシー会社に電話しましょう。
初乗り運賃は1.3㎞まで520円、加算料金は90円/402m、貸し切りは2時間以上からで3,500円/時間です。(情報提供:(有)えらぶ観光タクシー(☎0997-92-2053))