徳之島

徳之島をよく知って頂くためのプランをいろいろご用意しました。

徳之島マップ

2022年度の島暮らし体験プログラムの実施内容はこちら

徳之島1
徳之島2
徳之島3
徳之島4

オンラインプログラム

来島しないでも、相談できる、もっと調べる等のお手伝いができるオンラインプログラム

来島しないでも、「相談できる」「もっと詳しく調べる」などのお手伝いが出来るオンラインプログラムを用意しました。

※2022年度実施の検討中のプログラムがあります。詳細が決まり次第、公開します。

天城町のオンライン井戸端会議(天城町)

不定期開催 詳細はこちら

天城町個別オンライン相談会(天城町)

随時受付 申込はメール(ijyu-amagi@yui-amagi.com)か電話(0997-85-3116)でお問い合わせください。

アマパゴス
ゆるゆるオンライン交流会(ねりやかなや)

不定期開催 詳細はこちら

奄美群島オンライン相談会(奄美群島広域事務組合)

不定期開催(企画検討中)

空き家探しの個別相談会(あまみ空き家ラボ)

不定期開催 詳細はこちら

徳之島移住体験ツアー(オンライン講座+現地ツアー)

※ このプログラムは奄美群島広域事務組合補助金等交付規則の規定に基づいた「令和5年度奄美群島移住体験ツアー実施事業補助金」の交付を受けて実施しています。

徳之島移住体験プログラムはオンライン講座と現地ツアーの2本立てです。

オンライン講座

  • お好きな講座をお選びください
  • 「島の暮らし編」 11/16(木) 20:00~21:00
  • 「島の仕事編」12/14(木) 20:00~21:00
  • 「島の遊び編」 2024/1/11(木) 20:00~21:00
  • 「島の家編」   2024/2/8(木) 20:00~21:00
+

1DAY現地ツアー

  • 1組限定のセミオーダー型ツアーで、
    5つの基本プランをご用意しました。
  • 「空き家巡り」
  • 「集落散策」
  • 「職場見学」
  • 「学校見学」
  • 「体験型アクティビティ」
  • 2024/2/16(金)までの間で、お好きな日を選んでください。

2022年度の内容はこちら

[参加者の声] 

    ✔実際に移住された方のリアルな暮らしぶりをお伺いすることができ、非常に面白かったです。特に、休日に対する心情の変化のお話の中であった、「毎日が休みの延長のような暮らし」と仰っていたのが印象的でした。また、皆さんが自然体で伸び伸びと暮らされているような雰囲気を感じ、自分自身のこれからを考えるにあたり、すごく刺激的な時間でした。
    ✔アットホームな講座で徳之島に知り合いができた気持ちです 。島散策に行きます。

徳之島フリー滞在プログラム

移住者と話をしたい、島んちゅ(島民)と話をしたい、役場、学校、病院などの施設をじっくり見学したい、伝統行事や集落行事に参加してみたいなど、島への移住前に知りたい、やりたいことをサポートするために下記のメニューをご用意しました。 メニューの中から、ご自分に合ったものを自由に選択できます。 ご自身の滞在プランの中の1つとしてご活用ください

開催期間
~2024/3/31
 

スワイプでメニューが見れます

  • 市町村+Masumiだより
  • ねりやかなや公式facebookページ
  • 問合せボタン

TOP